アニホスブログ

世界獣医皮膚科会議に参加して

 今回、私は去る5月31日から6月3日にわたって開催された第8回世界獣医皮膚科会議に参加するために、フランスのボルドーへ行ってきました。
 フランスまでは成田空港から約12時間、日本との時差は7時間。この時期、フランスはサマータイムで22時くらいまで太陽が出ていて、時差ボケだけでなく、日照時間の長さにもなかなか慣れませんでした。
 フランスのボルドーは、世界最大のワイン生産地で有名です。毎日どのワインを飲もうかと悩んでしまうくらい種類が豊富でした。しかしながら、ボルドーはワインだけでなく、18世紀に建てられた建造物などユネスコ世界遺産が多数存在し、観光にも魅力的な街でした。
 また、フランス人は動物が好きで、アパートなどの集合住宅における動物の飼育は禁止されていません。そのせいか、街では多くのワンコさんを見かけました。ペットと一緒に入れるお店も多く、なんと、電車にもリードをしたワンコさんが一緒に乗っていたりしました。
 さて、一番重要な皮膚科会議の内容ですが、まる4日間、とても充実した講義が盛りだくさんでした。なかでも、参加者がみんな注目していたのは、日本でも最近発売されたアレルギー性皮膚炎の治療薬についての報告でした。この薬はアレルギー性皮膚炎の痒みに悩んでいるわんこさんにとってはとても魅力的な薬だと思います。
 関東地方でも梅雨が開け、日々、暑くなってきてアレルギーの痒みに悩むわんこさんも大勢来院されていますが、この悩みから開放される日はそう遠くないかもしれません。
獣医師 北原裕子
この記事のURL

インコを探しています!

迷子のお知らせです。

7月18日に、東京都杉並区でオカメインコさんが迷子になってしまったそうです。

似た子を見かけたなど、何か心当たりのある方は、飼い主様のヒビノ様までご連絡をお願い致します!
この記事のURL

ペットホテルはお早めに!!

もうすぐ夏休みですね☀
旅行やお出かけなどの計画は立てているでしょうか?
アニホスのペットホテルは一日だけでもお預かりができるので、おでかけの際にはぜひご利用ください。

ホテルでお預かりするわんちゃん猫ちゃんには必ず担当の看護師が付いて、毎日体調の変化がないかチェックしています。
ご希望の方は歯みがきをしたり、爪切りやシャンプーなどのお手入れをすることもできます。
時間があるときにはスタッフが遊んでもらったり・・・(*^_^*)


8月の予約は特にお盆の時期には早々に埋まってしまうこともあるので、早めの受付をおすすめしています。
ご不明点があれば当院スタッフまでお尋ねください。

楽しい夏をお過ごしください!!
                      看護師 蒲田


この記事のURL

折り紙アート

今年は、水不足が心配されるほどの梅雨となってまして、
もう真夏のような日差しが続いていますね。
私達人間もそうですが、わんちゃん、ネコちゃんは真夏でも
毛皮のコートを羽織っているので、熱中症には充分お気をつけください

この時期の花、紫陽花もこの暑さでもうすでに枯れてきているようですが、
梅雨明けまでもうしばらくこの写メでお楽しみ下さい 
                                   受付  菅沼

この記事のURL

☆夏の飼い主様向けセミナー☆

最近は30度を超える日もあり、すっかり夏になってきましたね~!
夏といえば、海に花火にバーベキューに楽しいことがたくさんですよね。
ワンちゃんやネコちゃんと一緒にお出かけする方も多いのではないでしょうか♪
そんななか心配なのが、熱中症や夏になると出てくる害虫などによる被害です。
でもワンちゃん、ネコちゃんにたかる害虫って、実際どんな種類のものがいてどんな悪影響を及ぼすのか知っていますか?知りたくありませんか?♪
そんな飼い主様にぴったりなセミナーを今度アニホスで開くことになりました!
企業の方をお招きして害虫に関する情報や予防方法を講演して頂きます。
また以前からアニホスで売り出している“インセクトシールド”について、当院看護師がご紹介します。
アニホスのオリジナルデザインと涼しげな水色で、首に巻いてもかわいいですよ☆

7月30日(土)18:00~当院待合室で行います。
定員は15組となっており、お申し込みは受付、またはお電話で。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!!

看護師 君島亜里沙
この記事のURL