アニホスブログ

雪だるま

昨日は、記録的な大雪でしたね! 今朝はアニホス周辺も、たくさん雪が積もっていて、男性スタッフたちは朝から雪かきに 大忙し。 ついでに、こんなにかわいい雪だるままで作ってくれました! 右がフレブルだるま、左がパグダルマです。 とってもかわいいです♪

でも、今日は天気が良かったので、2時間ほどで、あっと言う間に溶けてしまいました。 今日この2体の雪だるまを見ることができた患者様、ラッキーです♪なにかいいことあるかもしれませんね!

そして、「アニホス+ゆき」と言えばこのお方! ラブラドールの「ユキちゃん」♪ ひさしぶりの雪に大はしゃぎで、走ったり、すべったり、クンクンしたり・・・・食べたり・・・・・・

「いーぬは、喜び、庭駆け回り♪」 の歌の通り、大満喫していました! そして、逆の意味で、歌どおりなお方も・・・・・


「ねーこは、こたつで、丸くなるー♪」


この記事のURL

アニホスのNEWアイドル☆

アニホスのNEWアイドルを紹介します♪

山村社長宅にやってきたプードルの「プーちゃん♡」です!


今日は、社長と共に事務所に出勤しているのですが、
ぷーちゃんのあまりの可愛さに、事務スタッフ一同、メロメロ・・・・・・

「ぷーーーーーちゃーーーーーん♡・・・・・・・・・・・・・・はっ!仕事仕事!」
の繰り返しです。

こんなにかわいい動物たちと一緒にお仕事できるのは、動物病院勤務の特権ですね♪
動物の癒しパワーをスタッフ一同改めて実感しています。
この記事のURL

鬼は外???

アニホスの今年の節分は、かわいい鬼さんがたくさん♪ ユキ鬼さん らく鬼さん そして、ちびっこ鬼の「ゆず&ちゃぽん」♪ かわいい4頭が、 「入院中通院中のワンちゃんネコちゃんの病気が飛んでいくように!」 と願いを込めて、一生懸命鬼役をやってくれました♪ 鬼役といえば、豆をぶつけられるので嫌な役のはずですが・・・ ・・・
あれ?!なんだかみんな嬉しそう???? 実は、升の中身は、大好きなフードです♪ 最後には、耐え切れず投げる前に食べちゃいました・・・・ ・・・・・でも!きっと効果はあるはず!!!! 「おにはーそとっ!ふくはーうちっ!」 病気は、遠くに飛んでいけーーーーー! 今年もみんなが健康に過ごせますように☆
この記事のURL

鏡開き

今日は、11日。鏡開きですね!
アニホスの鏡餅も今日で解散!?
この記事のURL

2014

あっというまに松の内も過ぎてしまいましたが、
遅ればせながら・・・・・・

あけましておめでとうございます!!!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年は『うま年』!
待合室の折り紙ディスプレイも 2014年仕様になりました♪
今回のテーマは「うま年 ~新しい未来へ~ 」

患者様・飼い主様の笑顔、HAPPYな未来へ飛躍のお手伝いをしたい!
そんな思いを込めて、作成しました。

また、今年は私たちアニホスも新しく!進化していければと思っています。

さて、今回は初めて、馬の部分に「切折り紙」という手法を取り入れました。

馬の部分を作成したのは、動物看護師の山本さんです。
切り絵が特技なので、ささっと作成してくれました。
ちなみに、山本さん普段は薬局の担当をしてくれています。
わんちゃんねこちゃんの内服薬は、人の薬と違って、体重ごとにカットして使わなければいけません。
小っちゃなわんちゃんねこちゃんの場合お薬の大きさも1ミリ単位!
時には1粒作るのに何錠もお薬を無駄にすることもあります。

看護師の中でもお薬作りのプロの山本さん。
日々のお薬作りのおかげで切り絵などの細かい作業も得意になったのかもしれませんね!(←勝手な想像)

利田
この記事のURL