アニホスブログ

お花祭り

本日4月8日はお釈迦様のお誕生日です。
PeT Clinic アニホス板橋本院ではアニホスフォレスト2014 第三弾と称し、お花を院内にあるお地蔵様に飾り付けしています。
このアニホス地蔵の近くにはこんな言葉が掲げられています。

「時には嬉しい日もあって 時には悲しい日もあって」

Pet Clinic アニホスは、飼い主様が嬉しい時も、悲しい時も、いつも心に寄り添って診療するよう心がけています。
嬉しい時はもちろん、辛い時も気持ちを落ち着けてお地蔵様とお話しして頂くと、少し心が穏やかになるかもしれません。

この記事のURL

アニホスの森音楽会を終えて

アニホスの森音楽会にご参加頂いた飼い主様、地域の方々、ありがとうございました!
当日は私たちも驚く位のたくさんの方にお越し頂き、会場全体が陽気な雰囲気に包まれました。
バンドネオンなどのめずらしい楽器も登場して、軽快で情熱的な演奏会でした☆

参加してくれたわんちゃん達も、とーーってもお利口に座って、演奏に聞き入っていました。
音楽の持つ安心させたり、リラックスさせる効果がわんちゃんたちにもわかるのでしょうか。
シーズーのケンタくんはすやすやと音楽を聞きながら寝入っていました。
いい夢みれたかな??

普段遠出ができないおばあちゃんも、素敵な演奏会だったねと嬉しそうな顔を見せてくださいました♪

たくさんの方の明るい顔、楽しかったよのお言葉で私達アニホススタッフも大変あったかい気持ちになりました☆

これからも私達Pet Clinicアニホスは、ご安心頂けるまごころこもった診療はもちろんのこと、病気のわんちゃんねこちゃん、飼い主様にほっとできる環境やシーンをご提供していきます。
また地域のみなさまもお気軽にご参加頂けたら幸いです♪

この記事のURL

音楽会のお知らせ

4月5日土曜日 18:00~ 
アニホス板橋本院待合室にて
アニホス森の音楽会「春のコンサート~魅惑のアルゼンチンタンゴ」 を行います。

参加費は無料です!わんちゃん&ねこちゃんも参加OK!
ご予約は不要です。

ご家族、お友達をお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください♪




この記事のURL

重症熱性血小板減少症候群ウイルス

マダニが媒介するとされている SFTSウィルス(重症熱性血小板減少症候群ウイルス)が関東でも発見されたそうです。

http://www.nih.go.jp/niid/ja/2014-02-19-09-27-24/2242-disease-based/sa/sfts/idsc/iasr-news/4428-pr4094.html

わんちゃんねこちゃんのノミダニ予防はしっかり行いましょう!

来月のセミナーでは、ノミダニ予防についてもご説明いたします!ぜひご参加ください!


※SFTSは昨年1月、国内初の患者が確認され、その後、次々と発覚。厚労省によると、患者は九州、四国、近畿地方13県で53人、うち21人が死亡。
この記事のURL

ひとあしお先に・・・

明日からまた雪が降るかもしれないそうですね!冬がまだ最後のひと踏ん張りをしているといった感じでしょうか・・・

そんななか、anihos待合室は、ひとあし早く春の風が吹いています♪
今回の折り紙ディスプレイテーマは「お雛様」です
十二単を着たお雛様。さて、顔の部分はいったい何で出来ているでしょうか???
正解は、ぜひ実物を見にいらしてくださいね!

こどもたちの成長と幸せを願うお雛様。
abihosのお雛様はもちろん、大切な家族であるわんちゃん&ネコちゃんの幸せを願いながら作成しました。
受付スタッフからの愛情がたっぷりこもっています♪
この記事のURL