アニホスブログ

ペットホテル

ゴールデンウィーク初日は風が強いですがいいお天気に恵まれましたね!
お出かけの予定は立てられましたでしょうか?

アニホスでは今年もたくさんのわんちゃんがペットホテルを利用してくれています。

お預かり中に爪切りや肛門腺、はみがきなどのお手入れを頼まれる方も多いとは思いますが、
シャンプーもできるのはご存知でしたか?
お家に帰る前にスッキリと綺麗になって帰るのはいかがでしょうか。
ご予約の際にシャンプーがご希望かどうかお申し付けください。
お預かり当日でも、空きがあれば可能です。
(ただし、全身カットは受け付けていませんのでご了承ください)

ねこちゃんの場合は爪きりなどのお手入れをお勧めしています。

これから急におでかけになる方も、ゴールデンウィーク中はまだ少し空きがあるので
ぜひご利用ください。


看護師 蒲田

この記事のURL

猫ちゃんのフィラリア症

こんにちは!
ようやく暖かい日が増えてきましたね!つまり様々な病気を運んでくる蚊やノミ・ダニも増えてきているので、予防をしっかりしていきましょう!


今回はねこちゃんのフィラリア症についてお話したいと思います。

フィラリア症とはフィラリア(犬糸状虫)という寄生虫が心臓(主に肺動脈)に寄生することで起こる病気で、蚊の吸血によって運ばれます。

わんちゃんの病気のイメージが強いかもしれませんが、ねこちゃんにも感染(ねこちゃんの場合、フィラリア幼虫の多くは心臓にたどり着けず、肺などの臓器内を移動中に強い炎症を引き起こします)し、咳・呼吸困難・食欲不振・体重減少・疲れやすい・嘔吐・失明・痙攣・突然死など様々な症状を引き起こします。

症状を見て分かるように、他の病気と区別しにくく、わんちゃんと比べ診断が難しいため、なによりも予防が大切です。

室内にいるねこちゃんでも、私たちが室内にいていつの間にか蚊に刺されているのと同じように、蚊に刺される可能性は十分ありますのでしっかりと予防をしてあげましょう!

アニホスにあるねこちゃんのフィラリアの予防薬は2種類でレボリューションとブロードライン。どちらも首元に垂らすタイプです。どちらもフィラリアの他にも予防出来る虫があるので、環境に合わせて使いやすい薬剤を選びましょう!

                                     獣医師 日比
この記事のURL

予防のシーズンです。

こんにちは!
だんだん暖かくなってきました。

実は最近待合室に、あるものが登場しました。
マダニの模型です。
来院されている方は気付いたでしょうか?

気温も暖かくなり、フィラリアやノミ・マダニのシーズンに近づいてまいりました。
基本的には、5月末から11月末までがシーズンですが、早めにスタートを開始される方も出てきました。

それぞれの予防薬には飲ませるタイプや・体につけるタイプなどいくつかの種類がご用意してありますので、その子にあったお薬を診察時にご相談ください。

このわんちゃんのぬいぐるみの中にマダニが隠れています!
来院された方はぜひ触って探してみてくださいね!

受付 堀


この記事のURL

春ですね♪


こんばんわ!
まだ寒い日はありますが、暖かくなってきました!
我が家の愛犬は、寒がりなのでまだお散歩に行きたくないみたいです・・・
来月からフィラリアも始まります!
しっかり予防して楽しくお散歩に行きましょう!!

メディカルグルーミング 河合

この記事のURL

アニホスフォレスト2016 メモリアルデー オリジナルムービー

アニホスフォレスト2016 メモリアルデー にて放映いたしました
オリジナルムービーの一部をYouTubeにアップいたしました。

【URL】 https://www.youtube.com/watch?v=faKPo9RFSZg

主役はブログでも何度か登場している もずちゃん です。

待合室で放映していましたが、飼い主様だけではなく、
スタッフまでもが涙しそうになる場面が多々ありました。

しかしながら、最後まで見ると、心が温まるようなもずちゃんの笑顔があります。

殺処分や身寄りのないわんちゃん・ねこちゃんの現実は、つらく悲しいことですが、
目を背けることはできません。

アニホスでは今後も、わんちゃん・ねこちゃんの命がどれほど尊く、
また、彼らとの生活が何事にも代えがたい幸せなものなのかを、
啓蒙し続けていきたいと思っています。

獣医師からの目線と、もずちゃんからの目線、2つの目線から
動画を作成しておりますので、お時間あるときにぜひご覧ください。

また、アニホスフォレスト2016終了後もしばらくの期間、待合室にて
放映を続けておりますので、ご来院いただいた際には大きな画面で
ご覧いただけると嬉しいです!

クリエイティブ・ディレクション部 山村
この記事のURL