アニホスブログ

装飾品の誤食に注意!

皆様こんにちは。今年も残すところあとわずかですね!
今日から3日後にはクリスマス、その後はお正月と、行事が盛りだくさんなこの時期に気を付けたいことがあります。
それは、装飾品の誤食。

クリスマスツリーの飾りや、しめ飾りなど・・・
キラキラ光ったり、ヒラヒラしているものに動物たちは心を奪われやすいです。
色々なものを食べちゃう癖のある子は、特に気をつけましょう!飾りはわんちゃん・ねこちゃんの手の届かない場所に付けるようにすると安心ですね。

万が一、食べてしまった!という場合には、すぐにご連絡ください。

何かとバタバタな師走ですが、大切なわんちゃん・ねこちゃんをしっかり見守ってあげたいですね!

看護師 赤池
この記事のURL

冬でも予防

皆さんこんにちは!
今年もあと10日ほどになりましたね。

毎日寒い日が続いていますが、毎月のノミ・ダニ予防はしっかり行っていますか?
寒くなってきたからもう大丈夫!と思っている人もいるのではないでしょうか。
実は、冬でもノミ・ダニに寄生されてしまう危険性があります。
外は寒くてもこたつや暖房などで暖かい環境にある家の中ではノミ・ダニが活動しやすい状況にあります。
また、この時期ホテルなどに預けて遠出する方もいると思います。ホテル中にほかのワンちゃん・ネコちゃんに移さない、ほかの子から移されないようにするためにしっかりと一年を通して毎月1回のノミ・ダニ予防をしましょう。

看護師 種市
この記事のURL

食べ物に注意!!

今日は一段と冷え込んだ日になりましたね。

さて、来週末はいよいよクリスマスですが、おうちでクリスマスパーティーをする方も多いと思います。 
ケーキやチキンなどの料理の数々・・・。
おいしい匂いに誘われて、わんちゃんたちも狙っています!

特に気をつけたいのは食べ終わったあと、ゴミ箱に捨てられた骨付き肉。
もし食べてしまった場合、骨の裂け方によっては食道を傷つける可能性もあるのですぐにご連絡ください。


また、アニホスではわんちゃん用のケーキも販売しているので一緒に楽しいクリスマスを過ごして下さい♡


看護師 蒲田

この記事のURL

ペットホテルについて

寒い日々が続いていますが、皆様体調はお変わりないでしょうか?

今日はネコちゃんのホテルについてお話します。
アニホスでは飼い主様のお出かけ中、大切な家族のネコちゃんを責任もってお預かりいたします。

ペットホテルのポイントとして
・担当の看護師がついて毎日体調チェックを行います。
・ネコちゃん専用の静かなお部屋があります。
・万が一体調を崩してしまってもすぐに適切な処置を行います。
などがございます。

どうしてもお家を留守にしなければならない
遠くにおでかけしたい
などお困りな事がありましたら
ぜひ、アニホスのペットホテルをご利用ください!
ホテルのご予約は3か月前より承っております!

ご質問、ご予約はお電話からでも可能ですので
気軽にお申し付けください!
看護師:三上

この記事のURL

ネコちゃんの冬場の水

皆さんこんにちは。
朝晩の冷え込みがぐっと厳しくなってきていますが、ワンちゃんもネコちゃんも、飼い主様も、寒さへの対策は十分に行えていますでしょうか?
仔犬や子猫、そして老齢の子、被毛の薄い品種の子などは特に冷えに弱いところがありますので、この時期は毛布やペットヒーター、空調などを使用した温度管理にいつもより気を配ってみてください。もちろん、遊んでいて食べてしまわないかの注意は忘れずに!

また冷えと同時に、空気が乾燥する時期でもあります。
水を飲む頻度が減ってしまい尿の濃くなりやすいネコちゃんには、水の温度を変える、流れを作ってみる、水を入れる容器を変えるといった一工夫をしてみると良いかもしれません。
ネコちゃんは陶器の器を好む傾向があるようですよ!

看護師 角田

この記事のURL