アニホスでは昨日、「うちの子どんな子?」というテーマで
麻布大学の菊水先生をお招きして飼い主様向け院内セミナーを実施しました。
定員を超える、55名の飼い主様にご参加いただき、活気ある会になりました。
ご参加いただいた飼い主様方ありがとうございました!
では、今回いらっしゃることができなかった飼い主様のために
菊水先生の今回のセミナー内容から
犬と人間の共生にかかわるお話をひとつピックアップしてこちらにご紹介しようと思います。
★★★★★★
ある実験を行いました。
『犬と飼い主』を一つの部屋に入れました。
何組もの『犬と飼い主』を、
①目を合わせることなく30分過ごす『犬と飼い主』群
②自由に行動しながら30分過ごす『犬と飼い主』群
に分けました。
そして、30分部屋で過ごす前と後で、犬と飼い主さんの尿中のオキシトシンを測定しました。
※オキシトシンは、幸せホルモンと呼ばれるものです。
そしてアイコンタクトをしたかどうかの行動を観察し、
アイコンタクトの回数とオキシトシンの分泌量の相関性を集計しました。
そして結果が・・・
・アイコンタクトのない群では、犬と飼い主ともにオキシトシン濃度は上昇しませんでした。
・犬に見つめられる飼い主さんは、30分の交流後に有意にオキシトシン濃度が上昇しました。
・飼い主さんに見つめられる犬も、30分の交流後にオキシトシン値が上昇しました。
という結果になったそうです。
犬と飼い主が互いに見つめ合って過ごすことで、お互いが幸せを感じるという興味深いデータですね。
犬の飼い主様方、ぜひ、たっっくさん、みつめてあげてくださいね♪
あなたと、わんちゃんの幸せのために♪
ちなみに、アニホスは今、菊水先生と共同研究をしております。
犬の性格を尿で知る!というものです。
今回のセミナーにご参加されなかった飼い主様もご参加いただけますので
ご興味ありましたらどうぞアニホススタッフまでご連絡下さい♪
獣医師 望月
麻布大学の菊水先生をお招きして飼い主様向け院内セミナーを実施しました。
定員を超える、55名の飼い主様にご参加いただき、活気ある会になりました。
ご参加いただいた飼い主様方ありがとうございました!
では、今回いらっしゃることができなかった飼い主様のために
菊水先生の今回のセミナー内容から
犬と人間の共生にかかわるお話をひとつピックアップしてこちらにご紹介しようと思います。
★★★★★★
ある実験を行いました。
『犬と飼い主』を一つの部屋に入れました。
何組もの『犬と飼い主』を、
①目を合わせることなく30分過ごす『犬と飼い主』群
②自由に行動しながら30分過ごす『犬と飼い主』群
に分けました。
そして、30分部屋で過ごす前と後で、犬と飼い主さんの尿中のオキシトシンを測定しました。
※オキシトシンは、幸せホルモンと呼ばれるものです。
そしてアイコンタクトをしたかどうかの行動を観察し、
アイコンタクトの回数とオキシトシンの分泌量の相関性を集計しました。
そして結果が・・・
・アイコンタクトのない群では、犬と飼い主ともにオキシトシン濃度は上昇しませんでした。
・犬に見つめられる飼い主さんは、30分の交流後に有意にオキシトシン濃度が上昇しました。
・飼い主さんに見つめられる犬も、30分の交流後にオキシトシン値が上昇しました。
という結果になったそうです。
犬と飼い主が互いに見つめ合って過ごすことで、お互いが幸せを感じるという興味深いデータですね。
犬の飼い主様方、ぜひ、たっっくさん、みつめてあげてくださいね♪
あなたと、わんちゃんの幸せのために♪
ちなみに、アニホスは今、菊水先生と共同研究をしております。
犬の性格を尿で知る!というものです。
今回のセミナーにご参加されなかった飼い主様もご参加いただけますので
ご興味ありましたらどうぞアニホススタッフまでご連絡下さい♪
獣医師 望月