夏の風物詩②

こんにちは。
梅雨ですが今日はとてもすがすがしい天気ですね。
これからだんだん暑くなってきますが、そんなとき無性に食べたくなるのが「かき氷」ですね。
蝉の音とかき氷、日本人で良かったなと思う瞬間です。
そんなかき氷はなんと平安時代にはあったそうです。あの枕草子に書かれているそうです。
すごく伝統的な食べ物だったんですね!

暑い日はかき氷、でも食べ過ぎには注意してくださいね。

梅原
この記事のURL

梅雨らしく

天気予報によると、梅雨らしい天気になってきそうですね。。
雨の日のお休みは家で借りてきた映画やドラマを見る事が多いです!
そこで、おすすめの動物関係の映画をおススメしたいと思います。

『幼獣マメシバ』
35歳、ニートでひきこもりの主人公がある日かわいいマメシバと出会い、
それをきっかけに少しずつ外へ出ていけるように・・・

という話ですが、主人公の佐藤二朗さんの演技の不気味さと、マメシバの可愛さのギャップが面白いです。
淡々とした映画ですが、楽しかったので、マメシバ好きな方は一度観てみて下さい!

海老原
この記事のURL

シーズン

また今年も見逃してしまいそうなのですが、鎌倉のあじさいがシーズンですね☆
一年で一番鎌倉がにぎわうそうです。
5月頭に鎌倉にちらりと寄りましたが、江ノ電からの景色はもう夏でした。
青森で大学時代を過ごしたのですが、8月終わりになってもあじさいが咲いていました・・・。
日本ってほんとに縦長だなぁ・・・笑

鎌倉も
春には桜・梅
夏はあじさい
秋は紅葉
冬は蝋梅

一年中花を楽しめるみたいです♪四季折々、という言葉、大好きです(^^)

鈴木
この記事のURL

人気ランキング・・・イヌ編

梅雨と台風の影響で、今日も降ったりやんだりの天気ですね。
今回はワンちゃんのランキング!!
(ある保険会社が去年、新規契約した0歳の犬、約8万頭の結果)

★イヌの品種人気ランキング★

第1位・・・トイ・プードル
第2位・・・チワワ
第3位・・・ミニチュア・ダックスフント
第4位・・・混血犬(体重10キロ未満)
第5位・・・柴犬
第6位・・・ポメラニアン
第7位・・・ヨークシャー・テリア
第8位・・・シーズー
第9位・・・ミニチュア・シュナウザー
第10位・・・フレンチ・ブルドック

昔からトイ・プードルの人気は高いですね。
毎年増加傾向にあるようです。
また、ダックス・フントは減少ぎみに。

みなさんの予想はどうでしたか?
やはり小型犬が人気ですね。
みなさんのお家のワンちゃんはランキングに入っていましたか?
10年くらい前にケネルクラブに登録しているワンちゃんのランキングを調べたことがあるのですが、人気犬種はさほど変わりがありませんでした。
昔から長く愛され続けているのですね♪
ただ・・・私の好きなマルチーズが10位以内に入っていたのにランク外になってしまった事が残念です(ー_ー)!!

大矢

1位のトイ・プードル(写真)
この記事のURL

癒されます♪

こんにちは!

先日のブログに
とてもかわいい子猫ちゃんの写真がアップされていましたが

本日もかわいい、子猫ちゃんが来てくれました♪

ミクちゃんです☆
今日はお爪切りのため病院に来てくれました。
子猫の爪は、先端が鋭く尖っていて、抱っこするだけで痛いこともあります。
ミクちゃんはとてもお利口に切らせてくれました!

体重も着々と増えていき1kgに到達ーーーー!
あっという間に大きくなってしまいますね♪
これからの成長も楽しみです♪

普段はとても大人しくていい子でも
お爪切りが苦手なネコちゃんは多いです!

お家だと難しい猫ちゃんは、病院がお手伝いしますので
お気軽にご相談ください★☆

塚本
この記事のURL