モルちゃんの子ども達2013年07月11日 こんにちは。 とても暑い日が続いています。 今回は私の家で飼っているスキニ―・ギニアピッグのモルちゃんの子ども達の紹介です。 紹介するのは、4頭生まれたうちのオスの2頭です。 名前はクロ(顔が黒いため)と、きょうしろう(生まれたばかりの頃ほとんど眠っていたため)といいます。 クロは生まれた頃は1番大きく、活発でやんちゃなモルモットです。 それに比べて、きょうしろうは生まれた頃からボーっとしていて、他の子どもに何かと譲ってしまうことがおおいです。 子供たちの生まれたころの性格は大きく変わらずに、今にいたっています。 モルモットの性格は生まれたころにだいたい決まるんだなぁ、と少し感心する今日この頃です。 さて、そんなクロときょうしろうは同じケージでかっています。 ふたりは仲良しでいっしょに草の家のなかで眠ったり、いっしょに起きてご飯を食べたりします。 よく追いかけごっこもしてます。だいたいクロがきょうしろうを追っかけますが・・ また、クロはきょうしろうがいないと不安になりピーピーないたりします。 しかし、最近は2頭とも大きくなり(1㎏を超えました)そろそろべつのケージで飼おうかなと考えてます。 クロが分離不安のストレスで体調を崩さないか心配ですが・・・ 梅原 この記事のURL
豪雨!!2013年07月09日 みなさん、こんにちは!! 昨日に引き続き 今日もとても暑いですね(*▲*) ここ何日か35℃の真夏日も続いていて わんちゃん、ねこちゃんだけでなく我々人間もばてちゃいます。 水分補給をしっかりして夏を乗り越えましょう♪ お天気つながりで言うと 昨日の豪雨も物凄いものでしたね; 私は車を運転中でしたがすぐ駐車して止むのを待ってました(>U<;) 東京都足立区は特にひどかったようで 雷、雨だけでなく雹まで降ったようです!!! 晴天かと思えば、豪雨・・・ お出かけの際は折り畳み傘 あとお洗濯物も取り込んだほうが安全ですね☆★ 塚本☆ この記事のURL
猛暑!!2013年07月08日 昨日まで飾ってあった七夕の笹ですが、たくさんの方々に短冊を書いていただき、ありがとうございました! 本日のお昼休みに峯ケ岡八幡神社さんにおたきあげをお願いしてきました。 しかし、外は暑いです!! 神社まで片道20分ほど自転車をこぎましたが、汗だくだくでした。。 汗だくで届けた短冊、みなさんの願いが叶いますように!! そして、熱中症にはお気を付け下さい。 海老原(の戻った時の背中↓) この記事のURL
★七夕☆2013年07月07日 7月7日、今日は1年に1回の七夕ですね♪ 朝来る時の電車でも、ゆかた姿の女の子がいました。七夕のお祭りでしょうか(^-^) 今年もアニホスでは、板橋でも川口でも笹の葉に七夕飾りを飾り、患者さまも自由に短冊を書いてもらったりと、待合室がにぎやかになってます♪ 毎年、七夕の日の夜は天気が悪いことが多いのですが、今年は天気も良く夜空もきれいに見られそうですね☆ みなさんはどんなことを短冊に書きましたか(*^~^*)?? ◎ komatsu ◎ この記事のURL
折り紙2013年07月06日 こんにちは!昨日から蒸し暑い日が続いていますが、みなさん夏バテなどはしていませんか? 私は明日の七夕に向けて先週から折り紙を折っています。 小さいころはいろいろなものを本を見ながら折っていましたが、今はほとんど忘れてしまい、鶴しか折れませんでした。 しかし最近折り紙に目覚めまして、こんな久寿玉を折ってみました! ネットで折り方を調べて、小さいパーツを30個くらい折って、組み立ててできます。 これが、ハマるととっても面白い! 色のテーマを決めて折っていくと、とってもかわいいのができます! 本院にも何個か飾ってありますので、ぜひ見てください。 この写真の久寿玉は、第一号のもので色合いがイケていませんが、川口に飾ってあります♪ 久寿玉面白いので、他のものも折ってみようかと思います♪ 渡邉 この記事のURL