おみやげもん

私には歳の離れた妹がいるのですが、先日、中学校の修学旅行で長崎に行ってきたと聞きました。
遠く離れて住んでいるので、たまの電話が楽しみなのです♪
長崎の漁師さんのお宅に泊まらせて頂く体験もして、地引き網漁もしたんだとか・・・
なかなか味わえない貴重な体験ですね☆
写真はお土産でおくってくれたカステラとびいどろです。
びいどろは吹くものらしく、底の薄いガラスが『ぺん』と音をたてて膨らみます。

みなさんは学生の頃、どこに修学旅行に行きましたか?

関西出身の私は、中学校の修学旅行が東京でした!
ディズニーランドに行って。浅草や渋谷、原宿、国会議事堂、東京タワーなど班別に企画して出かけました。
人の多さにびっくりしました(笑)交差点の大きさにびっくりしました(笑)
そしてまさか
自分が東京に勤めるなんてその時は思っていませんでした(笑)
今でも東京のいろんなとこにでかけると、若干修学旅行気分になってしまいます。

鈴木
この記事のURL

世界最高齢!?

今日はアメリカの独立記念日。
そんなアメリカからのニュース!!

推定年齢が200歳を超える魚が米国アラスカ州で発見されたそうです!!

この魚(岩礁魚)の体長は41インチ(約104cm)、39.08ポンド(約11.7kg)
32.5インチの魚の年齢が205歳だったと査定されていることにより、それ以上の可能性があるという。
魚のサンプルは研究所に送られ、そこで正式な魚齢の査定が行われるとのこと。
もしも、237歳であれば、アメリカと同い年になるそうです。

200年かぁ。 すごいですね。
人間に釣られなければ、もっと長生きできたのに・・・
なんか複雑ですね。

大矢
この記事のURL

Qちゃんのお散歩

こんにちは!暑いこの季節、我が家もお散歩は朝5時公園です。お散歩でこんなお友達??に出会いました。
草むらで産卵したのか泥だらけ!お池と反対方向へ(--;) 我が家のQが亀を誘導??して100mくらいを30分かけて無事お池の中へ戻っていきました!
亀さん!竜宮城に連れてって~ by Q    yugeta
この記事のURL

にゃにゃにゃ

今日は良いお天気ですね。

今年の短冊は、かいちゃんの手形を押して作ってみました!!
川口と板橋と両方に飾ろうと思っているので、来院の際にはぜひ探してみてくださいね♪

待合室に短冊が置いてあるので、みなさんご自由に願い事を書いて笹に飾ってもらえるとうれしいです☆

さぁて、何の願い事にしよっかな~(^u^)

大矢
この記事のURL

七夕にむけて☆

アニホスのスタッフお手製☆たなばた飾りができました~!!
アニホス川口の待合室に飾っています♪
ところどころにかわいいトト○が潜んでいます(笑)

来院された際には、ぜひ願い事を短冊に書いていってくださいね(^^)
もしかしたら叶うかも・・・・??

鈴木
この記事のURL