息吸えてるの???

よく海ちゃんはこんな寝方をします。
いつも苦しくないのかと思ってしまうほど!!
でもぐっすりと眠っているのです♪

そしたらこの間、こんな画像を発見!!!
バタンキューと眠り込んでしまったかのようですね。
この記事のURL

流鏑馬

先日おじいちゃんのお墓参りに鎌倉まで行って来ました。
駅降りると、人・人・人!!!すごい人でした。
この日は鶴岡八幡宮で流鏑馬が行われるそうで、私たちもお墓参りが終わってから行ってみることにしました。
鶴岡八幡宮の流鏑馬は800年以上前から続く伝統の神事で、源頼朝が武士の武芸向上と五穀豊じょうを願って始めたとされているそうで、12人の射手が長さ200メートル余りの馬場を駆け抜けながら30センチ四方の3つの的に向けて次々に矢を放ちていました。
やはりすごい人でうめつくされており、矢を放つところなどとうてい見れず、馬が走っているところを少し見るので精一杯でした。
それも走っているためあっと言う間に通り過ぎてしまい・・・
流鏑馬の雰囲気を楽しんだ感じでした。 
なんとこの日はおよそ3万人も訪れていたそうです。
この記事のURL

もうすぐです

桜は散ってきていますが、春らしい暖かい日が増えてきましたね。

本日院内で蚊を発見!!!即刻退治しました!

何を言いたいか想像ができた方も多いと思います。

そうです!蚊と言えばフィラリア症ですね。
フィラリア症は蚊が運んでくる、心臓に寄生する虫によって起こる病気です。感染するとすぐに症状が出ず、忘れた頃に重い症状が出る病気です。しかし、予防期間中にきちんとお薬を投与していれば、かかる心配はありません。
当院では5月末から11月末までの期間の予防をおススメしています。
お薬の種類は沢山ありますので、獣医師と相談して毎月の予防が楽しくできるようにしましょう!
この記事のURL

攻防の果てに ~TIDA vs human Ⅱ~

負けました。。。

完全なる敗北です。人類の敗北宣言です。

しかし寛大なるTIDA様は、私がクッションの端っこの方をちょこっと使うことを許可されました。

白目なんかむいちゃってさ。寝言なんかいっちゃってさ。。。。

と、犬と人が本気で取り合いをするほど、とても気持ちの良いクッションだったのです。
しくしく
この記事のURL

お花見♪③

先週、飛鳥山公園にお花見に行って来ました。
ちょうど9分咲き~満開でとてもきれいでした!!
一番いい時期という事もあり、たくさんの人でにぎわっていました。
友達が朝始発に乗って場所とりをしてくれたおかげでいい場所が確保できました!!
でも桜の下はもうシートでいっぱいだったそうです。

女子はご飯もの担当ということで、いろいろなご飯やおかず、デザートがそろいました。
だいたい手作り弁当です!!

みなさんはお花見に行かれましたか?
昨日の雨、風でだいぶ散ってしまいましたがまだ大丈夫そうですよ♪
わんちゃんとお散歩がてら、桜の下を歩くのもいいですね。
この記事のURL