昨今はSNSの普及により、いろんな意見がすぐに目に触れてしまう時代です。
病気をインターネットで検索したり、SNSで意見や体験談を見てしまうことが多いと思いますが、中には間違った情報も・・・。
正しい知識をお伝えして、一緒に予防をすすめていきたい、その想いから飼い主様向けセミナーを企画しました。
製薬会社のゾエティスさんが、アニホスのために特別にセミナーを開催してくださいました。
・4月17日(木曜日)
・19時から1時間程度
・Zoomにて
【犬のレプトスピラ感染症】
と
【猫のフィラリア症】
を取り扱います。それぞれ30分くらいのセミナーですので、ご参加をお待ちしております。
犬のレプトスピラ感染症は最近都市部でも感染報告の増えている人獣共通感染症です。ネズミが保菌しているので、ネズミの糞尿によって媒介されたり、洪水が増えているので洪水後に感染してしまうケースがあります。
淡水に潜んでいるレプトスピラという細菌によって、腎障害・肝障害が強く出てしまい、犬の致死率も20%〜50%との報告があります。
猫のフィラリア症は、「予防」が要の疾患です。
おうちの中だけしかいないから大丈夫、というのは少し不安かもしれません。
それぞれ予防が重要となる疾患です。
ぜひ正しい知識を一緒に学びませんか?
お申込みは、アニホスのインスタかペット手帳からお申込み用のQRコードやURLがございますので、そこからお申込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。
