3月7日のアニホスブログでもお知らせしましたが、フィラリアの予防期間が延長しています。
昨年、11月中旬に東京都内でフィラリア感染が確認されてしまいました![😱](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t2c/1/16/1f631.png)
![😱](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t2c/1/16/1f631.png)
昨今の気温上昇の影響です。
蚊に吸血された1ヶ月後にもきっちりフィラリア予防薬剤を服用することが、体内のフィラリア幼虫をやっつけるには必須なのです。
そのため、アニホスでは
⚪︎3月下旬から12月下旬まで
もしくは
⚪︎通年予防
をおすすめします。
予防薬の種類はいろいろありますので、診察時に獣医師にご相談くださいね![☺️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfb/1/16/263a.png)
![☺️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfb/1/16/263a.png)
わんちゃん
だけではなく、ねこちゃん
も!
![🐶](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t2f/1/16/1f436.png)
![🐈](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t54/1/16/1f408.png)
フィラリアだけではなく、ノミ、ダニ予防も大切です。
最近は1回の投与で全て予防できるお薬が主流で、安心です。
皆様の小さな大切な家族を、予防という愛情でしっかり守りましょう!
皆様の小さな大切な家族を、予防という愛情でしっかり守りましょう!
![](/image/700_0/d5cdc8af4cea7c08dc2f31afc6f85294.jpg)