アニホス川口ブログ

こんにちは

こんにちは。皆さんG.Wはどのように過ごされましたか?
テレビのニュースでも取り上げられているように、今年のG.Wは近場でレジャーを楽しむ方が多いみたいですね。
このブログをご覧の方の中にもおうちでワンちゃんやネコちゃんと、ゆっくり過ごされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「普通」に感じてしまいがちですが、自分のおうちで家族とゆっくり過ごせるということは、とても幸せな事ですよね。
さて、皆さんのおうちのワンちゃんやネコちゃんはどんな寝方をしますか?寝る時のスタイルにも個性が表れますよね。
私の娘ひめちゃん(チワワ)は、昔から人にくっついて寝るのが大好きなんです。
幼かったひめちゃんが安心して寝れるところを求めてたどり着いたのは・・・

なんとジャージの袖口でした!!ちゃっかり顔だけ出して寝ていました(笑)

N&I
この記事のURL

写真の撮り方

可愛いわが子の成長を記録したい!どうせならキレイに取りたい!けど。。。。と誰もが一度は思ったことがあるのでは。
今日はうまく写真を撮れる私なりの方法をご紹介します。

1.明るい所で撮影し、できるだけフラッシュは使わない
⇒暗い所ではシャッタースピードが遅くなり大体ブレますし、フラッシュはビックリしてカメラが嫌いになってしまうかもしれません。

2.自分を捨てる
⇒とにかくカメラに目線を向けたい時、おやつやおもちゃで向いてくれる子はいいですが全く興味を持たない子もいます。
 動物は高い音に反応することがあるので、ちょっと高い声で名前を呼ぶと振り向いてくれることが多いです。
 しかしこれは時と場所を選ぶのでくれぐれもお気をつけて。。。。

3.機能をフル活用
⇒最近のデジカメやケータイは良くできているので機能を活用するとアジのある写真になります。
 わたしは「連写機能」をよく使います。失敗したデータは消せばいいのでとにかく撮りまくる!
 たまに奇跡の1枚にめぐり合えます。

4.失敗しても諦めない!
⇒これは3にも通じますが、撮った写真を加工できる機能も大体あります。
 つまらないなあと思っても加工してみると面白い1枚になるかも?(道端のクワガタで恐縮ですが写真を参照してください)

アニホスブログでは「患者様のお顔」を紹介するページがあります。
うちの子を是非!!!という方は気軽にお声をかけてください。



Pet Clinic アニホス川口は、埼玉県川口市戸塚安行駅交差点角のビルにある犬猫を中心に診療、治療をしている動物病院です。川口市(東川口、川口中央)、幡ヶ谷、新井宿、鳩ケ谷市、さいたま市(緑区、見沼区、浦和区、南区、浦和美園、南浦和)、草加市、越谷市、蕨市など多くの地域から患者様がご来院しています。




いよいよ狂犬病予防接種の時期が来ました。忘れないようにいたしましょう。




この記事のURL

5月5日

今日は子供の日ですね!
男の子の節句。 こいのぼりやかぶとや柏餅!!!
男の子がいるご家庭ではどんなお料理がでてくるのかな?
子供向けのレシピにこんなのありました!
すごくかわいいですね。 

5月5日の節句の供物として用いられるカシワの葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起をかついだものとされるそうです。

今日はあいにくの曇り空。
空高くおよいでるこいのぼりもちょっぴり寒そうです。



Pet Clinic アニホス川口は、埼玉県川口市戸塚安行駅交差点角のビルにある犬猫を中心に診療、治療をしている動物病院です。川口市(東川口、川口中央)、幡ヶ谷、新井宿、鳩ケ谷市、さいたま市(緑区、見沼区、浦和区、南区、浦和美園、南浦和)、草加市、越谷市、蕨市など多くの地域から患者様がご来院しています。




いよいよ狂犬病予防接種の時期が来ました。忘れないようにいたしましょう。




この記事のURL

これ何だ?

これはなんでしょう?

正解は「フィラリア虫体(犬糸状虫)」です。
フィラリアの成虫はこのような細長い虫で、心臓に寄生します。
こんな虫が心臓にいるのですから、心臓病になってしまいます。

フィラリアからわが子を守るためには毎月のフィラリア予防が大切です。
予防時期は地域によって異なりますが、この地域は5月~11月下旬(12月上旬)までです。
予防薬には色々なタイプがあります。
錠剤タイプ、食べやすいジャーキータイプ、内服が苦手な子にはスポットタイプもあります。
どれが使いやすいか、気軽に獣医師にお尋ねください。

わんちゃんでフィラリアは聞くけど、ネコちゃんにはあるの?
実はありえるのです。
ネコちゃんにもスポットタイプの予防薬があります。
御希望の方は御相談ください。




Pet Clinic アニホス川口は、埼玉県川口市戸塚安行駅交差点角のビルにある犬猫を中心に診療、治療をしている動物病院です。川口市(東川口、川口中央)、幡ヶ谷、新井宿、鳩ケ谷市、さいたま市(緑区、見沼区、浦和区、南区、浦和美園、南浦和)、草加市、越谷市、蕨市など多くの地域から患者様がご来院しています。




いよいよ狂犬病予防接種の時期が来ました。忘れないようにいたしましょう。




この記事のURL

食欲の・・・春!?

連休の予定は決まりましたか?
最近はペット同伴で行ける宿泊施設なども増えて、ペットと一緒にお出かけする人も増えました。
わんこさんと公園でピクニックっていうのもなかなかですね!
お弁当にバーベキュー・・・外で食べるとおいしい!!食の誘惑も増えますよね。そのせいか、
狂犬病の予防接種や、混合ワクチンで久しぶりに病院に行くと、
「体重が!!!」
おいしいものを食べ過ぎちゃった!というわんこさんも増えてます。
冬は寒くてお散歩も少なかったわりにいつもと同じ量で食餌を食べていたり・・・
カロリーが気になりますよね!
「今食べさせているフードの量は正しいのかしら?」
「フードのラベルの読み方がいまいち分からないわ・・・」
そんな質問もたくさん寄せられます。
そんな方のために!!!





Pet Clinic アニホス川口は、埼玉県川口市戸塚安行駅交差点角のビルにある犬猫を中心に診療、治療をしている動物病院です。川口市(東川口、川口中央)、幡ヶ谷、新井宿、鳩ケ谷市、さいたま市(緑区、見沼区、浦和区、南区、浦和美園、南浦和)、草加市、越谷市、蕨市など多くの地域から患者様がご来院しています。




いよいよ狂犬病予防接種の時期が来ました。忘れないようにいたしましょう。



 

この記事のURL