アニホス川口ブログ

夏の予感

去年も来ていたのですが、今年もツバメの巣作りが始まりました!!
目の前をツバメが低空飛行すると 「もうすぐ夏なんだなあ」 という気がしますね。
去年は途中で引っ越してしまったのですが今年はどうでしょうか。。。ひっそりと見守りたいと思います。
写真は去年の巣作りの様子です。


Pet Clinic アニホス川口は、埼玉県川口市戸塚安行駅交差点角のビルにある犬猫を中心に診療、治療をしている動物病院です。川口市(東川口、川口中央)、幡ヶ谷、新井宿、鳩ケ谷市、さいたま市(緑区、見沼区、浦和区、南区、浦和美園、南浦和)、草加市、越谷市、蕨市など多くの地域から患者様がご来院しています。
この記事のURL

リフレッシュ

昨日のお休は岩盤浴に行き、いい汗をたっぷりかいてきました!!
ここはドーム式でその中に入ります。
少したつと汗が噴き出てきました。
この汗は日常でかく汗と違い、塩分が少ないさらさらとしたもので、天然のローションの役割もあり美肌効果にもつながるそうです!!
また、身体の基礎代謝を高め、痩せやすい体質をつくるそうなのでちょっと続けてみようかと思ってます☆
でも週2日がベターらしいのですがそんなにはお金が・・・
月1回を目標にしたいです。


さて、ここのところ雨が続いておりますが、梅雨も終われば暑い夏が来ます。
わんちゃんは暑いのが苦手です。
なぜなら人間みたいに汗をかく場所が肉球しかないからです。
特に、私たちよりも低いところで生活しているのでアスファルトの照りつけは私たち以上のものがあります。
『ちょっと暑くなってきたわ』 と思ったらお散歩の時間を涼しい時間帯にずらしてあげてくださいね。

早く雨があがってわんちゃんと遊びに出かけたいですね☆

 


Pet Clinic アニホス川口は、埼玉県川口市戸塚安行駅交差点角のビルにある犬猫を中心に診療、治療をしている動物病院です。川口市(東川口、川口中央)、幡ヶ谷、新井宿、鳩ケ谷市、さいたま市(緑区、見沼区、浦和区、南区、浦和美園、南浦和)、草加市、越谷市、蕨市など多くの地域から患者様がご来院しています。




いよいよ狂犬病予防接種の時期が来ました。忘れないようにいたしましょう。



 

この記事のURL

散歩の季節

ゴールデンウィークがおわり、少しずつ気温が落ち着いてきそうですね。
(本日からしばらく雨ですが・・・・)

それでもお散歩にいきたいわんちゃんの飼い主様に!

暖かい気温、たくさん雨によって植物が大変元気になってきます。
そこを隠れ家にしている昆虫もげんきになってきちゃいますよ!

わんちゃんが大好きなマダニは、
くんくん草の中を探索しているわんちゃんのお顔を発見すると
ついてきちゃいます。

      「円い黒い米粒?マメ?がついてます」

そうやっていらっしゃる飼い主様の愛犬のお顔には、吸血しているマダニを発見することがあります。

吸血して終わりではないのが、このマダニの怖いところ。

くっついたままにしておくと、下の図のようにどんどんマダニは大きくなってしまいます。
全国にはたくさんの種類のマダニが生息しており、種類によっては、
吸血時にこわ~~い病気をうつしていくことがあります。

病気の中には、重篤な状態になるものもあるのです!

その病気の予防のために!
   マダニがつかないようにするために!  

月に1回のフロントラインを おすすめしています!!!!

体重ごとにサイズが設定されているので、ぜひ、はかりに来てくださいね!

Pet Clinic アニホス川口は、埼玉県川口市戸塚安行駅交差点角のビルにある犬猫を中心に診療、治療をしている動物病院です。川口市(東川口、川口中央)、幡ヶ谷、新井宿、鳩ケ谷市、さいたま市(緑区、見沼区、浦和区、南区、浦和美園、南浦和)、草加市、越谷市、蕨市など多くの地域から患者様がご来院しています。




いよいよ狂犬病予防接種の時期が来ました。忘れないようにいたしましょう。



 

この記事のURL

アイスの日

今日、5月9日はアイスの日だそうです。
142年前の今日はじめて日本でアイスクリームが販売された日だそうです。
そんなに昔からアイスクリームがあったとは、びっくりしましたが、
そもそもアイスクリームが食べられ始めたのは、なんと平安時代のことだそうです。

そんなことを調べながら、今日はお昼と夕方2回もアイスを食べてしまいました・・・
そんな私たちを下からじっと見つめる看板犬HUG。
ワンちゃんが人の食べ物を欲しがる時のあの上目使いは、普段の倍可愛くみえて、
ついついあげたくなってしまいますよね。(もちろん我慢しましたが危ない所でした・・・)

最近では、ペットショップなどで「ワンちゃん用アイス」も見かけるようになりました。
なんとロンドンでは、ワンちゃん用アイス販売をするバンが、町を走っているそうです。

ワンちゃん用アイスは実はお家でも作ることができます。ワンちゃん用アイスを手作りして、
今年はワンちゃんと一緒にアイスを楽しんでみませんか?

当院栄養管理士・奈良なぎさ著「愛犬おやつ」
レシピが載っています。
ぜひ参考にしてみてください♪




Pet Clinic アニホス川口は、埼玉県川口市戸塚安行駅交差点角のビルにある犬猫を中心に診療、治療をしている動物病院です。川口市(東川口、川口中央)、幡ヶ谷、新井宿、鳩ケ谷市、さいたま市(緑区、見沼区、浦和区、南区、浦和美園、南浦和)、草加市、越谷市、蕨市など多くの地域から患者様がご来院しています。




いよいよ狂犬病予防接種の時期が来ました。忘れないようにいたしましょう。



 

この記事のURL

happy birthday!

連休最終日、いかがお過ごしでしょうか。
お天気も最高で、お出かけのラストスパートにはぴったりの日ですね!


そして、今日は母の日です。
母の日のプレゼントは渡しましたか?
最近はお花をわんちゃんやねこちゃんのかたちにアレンジしてもらうことも出来るようです。
動物好きのお母さんにプレゼントしたら喜んでもらえそうですよね。


ちなみに今日のアニホス川口は、母の日ならぬ、「ハグの日」です。
看板犬HUGの誕生日なのです!!!
今日で3歳になりましたU・ェ・U

毎日みていると、歳をとっているように見えないのですが
もう3歳になったのかと思うと、嬉しいような、悲しいような、複雑な気持ちになります。
このまま歳をとらなければいいのに。なんて、考えてしまったりもします。

いつまも元気で長生きして一緒にいられるよう、
今日はHUGの健康診断をしました!
毎日一緒にいることで、気づいてあげられることもありますが、
逆に少しずつの変化には気づきにくいこともあります。
一年に一回、「誕生日健康診断」で、いつまでも元気でいてもらいたいものです。

当院でできる健康診断メニューの例を考えてみました。
皆さんのおうちのわんちゃんねこちゃんも、「誕生日健康診断」で
長寿犬・長寿猫を目指しましょう!

【健康診断メニュー例】
・身体検査
・血液検査
・レントゲン
・超音波検査
・尿検査
                    など

上記すべてを行わなくても、それぞれの子に必要なものを選んで行えばいいかと思います。
もちろん、どれを選べばいいかなどのご相談にも乗らせていただきます。

健康で若いときは検査など必要ないと思われがちですが、
元気なときに定期的にデータをとっておくことで、
いざというときに、比較することができます。

また、10歳以上のわんちゃん、ねこちゃんは、
年に二回の健康診断をオススメしています。


ぜひご相談ください!



HUG、誕生日おめでとう!!!






Pet Clinic アニホス川口は、埼玉県川口市戸塚安行駅交差点角のビルにある犬猫を中心に診療、治療をしている動物病院です。川口市(東川口、川口中央)、幡ヶ谷、新井宿、鳩ケ谷市、さいたま市(緑区、見沼区、浦和区、南区、浦和美園、南浦和)、草加市、越谷市、蕨市など多くの地域から患者様がご来院しています。




いよいよ狂犬病予防接種の時期が来ました。忘れないようにいたしましょう。

この記事のURL