アニホス川口ブログ

ニャンニャン<正解発表!>

こんにちは☆
先週に引き続き今週も雨の土曜日です。。。

さて、先週の土曜日のブログ内で掲載した写真のニャンちゃんの種類ですが、解った方はいらっしゃいますか??

正解は。。。


『ラガマフィン』です!!

ラガマフィンという種類を御存知の方は、どのくらいいらっしゃるのでしょうか。
私は初めて実際に見て、目がハートになってしまいました♪
ラガマフィンは、ラグドールとつながりがあるらしいですよ☆

まだまだこの子は仔猫なのですが、元気に育って行ってくれることを願っています☆
この記事のURL

やる気キーワード

TIDAさんお散歩いきますか~?
この言葉を聞くと
どんなに眠くっても
尋常じゃなくオーラが発せられます。

ぶわっっっっ

まじっすか!!!!
お散歩ですかっ!

そして帰宅後の彼はオーラを使い果たし、完全に抜け殻になります。

。。。。。えっと、老けた?
この記事のURL

春の和み

春はツバメがやってきて、巣作りし、子育てを始めますね。
最近、私の家から毎日‘ちゅんちゅん‘とかわいい鳥の声が聞こえるので、どこから聞こえるのだろうと窓を開けてみたら・・・
あっ!鳥だ!
これはなんていう種類なんでしょうね。

しかも・・・
みなさん、わかりましたか?

なんと、街灯の中に巣を作っているようで、毎日せっせとエサを獲っては戻って、また出かけてと繰り返しています。

子供達の姿は見えませんが、かわいい声だけは毎日響いています。
ここなら巣を人間に壊されることもないですし、夜は電球で暖かい。 考えたものです。
鳥のさえずり。 癒されます♪
この記事のURL

おこげのおなか

あの・・・お食事中すいませんが、そのおなかヤバくないですか?

『ごはんうま!』

あ、そうですか・・・
この記事のURL

犬?

我が家のゴンタ(犬)が豹になりました。
この顔で豹柄。
この記事のURL