アニホス川口ブログ

ダイエット

食欲の秋、いかがお過ごしでしょうか・・・
我が家のチップは、ちょっとメタボです(′・@・ `)

そこで、2週間前から本格的ダイエットを開始しました。
写真は開始前です。
結果が出たらまた報告しますね~

ワンちゃんの肥満は、
足腰に負担が掛かる
熱中症になりやすい
呼吸が苦しくなりやすい
糖尿病のリスクがあがる
・・・・・などなど困ることが多いです。

チャレンジしてもなかなか上手くいかないという場合は一度、病院にご相談くださいね。
この記事のURL

生まれました!

こんにちは。だんだん涼しくなってきました。
先週、お話ししたスキニー・ギニアピッグのモル美ちゃんですが、本日めでたく出産いたしました!
こどもは4頭生まれました。
そのうち3頭は父親のモルちゃんに似てスキニーで、1頭はモル美ちゃんに似て薄毛がはえています。
元気に育ってほしいものです。
出産が終わっても、モル美ちゃんはいつもと変わらず草を食べ続けています。無事でなによりです。
モル美ちゃん、お疲れ様でした!
この記事のURL

〇〇の秋!!

10月に入り、急に秋らしい気温になりましたね。
さて、秋といえば・・・
みなさんは1番に何を思いうかべますか?
スポーツ・・・食欲・・・読書・・・???
ちょっと面白いネタを見つけたのでご紹介♪

「猫が登場する、おすすめの本」

・絵本、漫画系・
   『100万回生きたねこ』 『くるねこ』 『ゆず』
・小説、エッセー系
   『LOVE』 『猫の帰還』 『飼猫ボタ仔の生活と意見』 『雨の日のネコはとことん眠い』

ご存知の本はありましたか?
読書の秋!!みなさんも本を読んでみてはいかがでしょうか。
この記事のURL

ペンギン!

三連休、みなさまいかがお過ごしですか?
最終日の今日は体育の日!いいお天気でよかったですね♪
昔から体育の日は晴れが多い気がします…

さて、私は昨日サンシャイン水族館とプラネタリウムに行って来ました♪
沢山のお客さんに交じって、ヒトの頭を…いや!海に住む動物達を観察してきました。
中でもラッコとペンギンが大好きなのですが、ラッコはちょうどご飯の時間でした。見たかったのですが、あまりのヒトの多さに断念。
魚ゾーンを抜けるとアザラシや、ペンギンゾーンになり、頭上を彼らが泳いでゆく様を見られます。
ペンギンはわりとゆったりと見られました♪
だいぶ涼しくなってきたので、彼らには楽なのかな?
ペンギンの歩いている様が何ともかわいらしくて、ずっとでも見ていられます。いつか冬の旭山動物園でペンギンの行進が見たいです。

プラネタリウムは中学生以来?だったので、とても楽しめました♪
秋の夜長に天体観測なんて、おしゃれですよね~!

みなさんも是非行ってみてください!
この記事のURL

せつない片想い

おかあちゃん。。。。。


甥っ子再び登場です
母は甥っ子にメロメロなので楽しそうに遊んでいます
それを恨めしそうに見つめる輩が若干1名。。。。

このあと1回吐きました
ナイーブボーイTIDAです


おうちに赤ちゃんが来たり、新しいワンちゃんネコちゃんを迎えたりするなど
新しい環境になった場合
先住犬、先住猫ちゃんたちがストレスで調子を崩すことがあります

ずっとは無理ですが、できるだけかまってあげるようにしてあげてください
それだけでも安心感が違います
それでも調子が戻らない時には、一度病院へご相談くださいね
この記事のURL