先日、上野動物園にいってきました。
日曜日と言うこともあり、なかなかの混み具合。。。。。
大人気のパンダブースは、人で溢れかえっていました!
動物園を訪れたのが朝一ってこともあり、むしゃむしゃ笹をたべていました!
こうやってみると、改めてパンダってかわいいなと思いますね☆
次に向かったのは象さんブース。
象さんといえば、ご飯をひたすら食べていたり、ゆっくり歩いていたり、ただたたずんでいたり・・・・。
しかし!この日の象さんは元気いっぱいにプールで遊んでいました!
気になって、プール近くの窓へ行くと・・・・・・
パオーン!とおっきな声で鳴きました!
これには、一緒に行った姪っ子も大鳴き・・・・・。
プールの中で横になったり、出て他の象と走り回ったり
いつも見れないような姿を見れてとてもラッキー♪
その後、猿山へ向かうと・・・・・
人目も気にせず、恥ずかしい姿で毛繕いとするペアを発見・・・。
とても気持ちよさそうですね。
この毛繕いされている彼(もしくは彼女)は群れのボスなのかもしれないですねー!
日曜日は曇りだったということもあり、寒い一日でしたが
「まだまだ暑いっす~」といわんばかりの顔をしたシロクマを目撃。
確かに彼らからしたら、まだまだ暑い!
はやく過ごしやすい季節になってほしいと思いますね・・・・・。
元気に動き回るシロクマがみたいものです。
ですが・・・・
シロクマとは正反対に、こんな事をしている動物も・・・・
見るからに寒そう・・・
背中で何かを語ってますね。
ちなみにこの方、ゴリラなんですが
随分器用に、毛布をかけたな~と感心。
これからこの方たちには、厳しい季節がやってくるんですね・・・・・。
人間もゴリラも頑張って冬を越しましょう・・・。
最後に、
みなさんは、「キリンの舌」ってどうなっているかご存知ですか?
色がピンクではなく紫っぽいのは、有名ですが
首が長いキリン・・・・
実は舌もとても長いんです!!
まだまだこの舌は伸びるそうです。
普段はどうやって収納しているのか気になりますね。
涼しかったこともあり
大半の動物が活動的だった日曜日。
初めて動物園にきた姪っ子は、鳴いたり笑ったりの大忙しな一日でした。
今度は、ナイトサファリのように、夜の動物たちの姿も見に行ってみたいですね。
この記事のURL