アニホス川口ブログ

しまちゃんのおもちゃ

入院中の しまちゃん です♪
のらちゃんだったので、はじめはとっても警戒していたのですが、
1週間半の入院で、ちょっとずつ病院に慣れてきました。

目の前に人が来るとまだじっと固まってしまいますが、
私たちが医局に戻ると、
ばたばた!がしゃん!
と、ケージ内を駆け回って遊んでいる音が聞こえてきます。

あまりにも可愛いので、鳥型の特製おもちゃをつくってみたら、
横になりながら遊んでくれました。へんてこですが気に入ってくれたようです。

のらちゃん出身のしまちゃん、退院して外に出たら、初めて見る雪にびっくりするかもしれませんね!



カガタ U・x・U
この記事のURL

都心での大雪

昨日は東京でも記録的な大雪が降りましたね!
お出かけ・お仕事だった皆さん、無事に帰宅できたでしょうか?

そんな中、私は毎年恒例の冬のスポーツ、スノボをしに群馬に行っていました。
日曜はとっても天気が良くて暑いくらい!!すごーく楽しく滑ってました(*^_^*)

問題は月曜日...
朝から大雪&入ってくるニュースは電車が止まるだの、高速道路で事故が多発しているだの悪いニュースばかり(@_@;)
てことで、群馬の水上をお昼の1時半に出発!!
池袋に到着したのが


夜の9時すぎ...\(゜ロ\)(/ロ゜)/

8時間近くかかってるー!!(平日だと普段は2時間半くらい)


まぁ、無事に帰ってこれただけ良かったです(^-^)

都心の雪って、恐ろしいですね((+_+))

今朝も出勤時に歩いている時に転んで、電車の中で発見!!
カバンの中におっきな雪のカタマリが入ってました。


車内では恥ずかしくて取り出せず、どんどん溶けていきました(=_=)

だいぶ溶けてきていますが、まだまだ滑るので皆さん転ばないように、気をつけてくださいね(●^o^●)

コマツ(^O^)/
この記事のURL

雪!!!

こんにちは。
今日は本当に雪になりましたね。しかも積っています!!!
関東出身の私としては、滅多にない事なので毎年テンションが↑↑↑あがります♪
寒いので(^_^;)小さいですが・・・雪だるまを作りました!!
目・鼻・口・手付きです!!
あれ!?イビツになっちゃいました(^_^;)  まっいっかぁ(笑)
今日は成人の日ですね。  20歳のみなさん、おめでとうございます。
今日、成人式をするところは大変ですね。
私の成人式も大雪で大変でした。 でも忘れがたい思い出にはなりましたが・・・


さてさて、、、明日の通勤にはくれぐれも気をつけてくださいね。 
このまま凍りそうです・・・。

大矢
この記事のURL

暖房争奪戦

我が家の暖房の前は大人気。
暖房をつけるとどこからともなく犬が寄ってきます。
暖房の前のマットが人気です。
アロエ(髪がレインボーな色)とゴンタ(地味な茶色)のツーショット♪
アロエとゴンタはいいですが、ごんたと太郎(白黒)がいると温風が私のほうに来ない!
小さな丸いマットの上に、二匹で仲良く乗ってます。
狭そうですね(笑)

鵜飼
この記事のURL

正月太り・・・

あけましておめでとうございます!
本年度、金曜日更新の第1弾をお届けします♪
本年も宜しくお願いいたします☆

今週からお仕事始めの方も多いのではないでしょうか?
年末年始はおいしいごちそうが多く、ついつい食べ過ぎてしまいそのままごろり・・・なんて生活をしちゃいがちですよね(笑)
私は実家には帰らなかったので、年越そば、お雑煮は自分で作りました♪
関西出身の身としましては、『丸餅・白味噌』のお雑煮は外せません(^ω^)♪
正月太りをしていそうですが、あいにく体重計とは最近仲が悪いので、乗っていません・・・恐怖。

最近は、わんちゃん・ねこちゃん用の『おせち』も充実しているようですね~!
おせちの食べすぎでおなかがゆるくなってしまった患者さんもいました。
食べたものの確認で、おせちのお品書きを拝見したのですが・・・びっくり!
本格的なおせち内容でした。

うらやますぃ・・・

おせち料理でも、いつものおやつでも、わんちゃんねこちゃんにあげる量はしっかり守ってあげてくださいね(^∀^)

寒い日が続き、成人式にはもしかしたら雪??かもしれないようですが、わんちゃんねこちゃん、そしてもちろんご家族のみなさんにとっても、健康で明るい素敵な1年になりますように☆

鈴木
この記事のURL