春なのに肌寒いです!!2013年04月23日 こんにちは、ゴールデンウィークを目前にまさかの寒さ到来!! 都内ではツバメが巣作りを始めています。こんなに寒くなってしまって大丈夫なのでしょうか? 犬も猫も気温の変化が激しくて体調管理が難しいかもしれませんね。楽しいゴールデンウィークを 過ごせるように体調管理をしっかりとしたいものですね。もちろん飼い主様もね!!(^^)/ yugeta この記事のURL
春の花2013年04月12日 ソメイヨシノは、すっかり葉桜になってしまいましたが、今は八重桜が綺麗ですね。 桜も楽しみにしているけれど、私にはもうひとつ春になると見に行きたくなるお花があります。 それは、ニリンソウ。 キンポウゲ科の植物で、白い小さな花をひとつの株から2輪咲かせます。 スプリング・エフェメラル(春の妖精)といわれていて、花が咲き終わると、夏前には葉っぱも枯れてしまい、地上から姿を消してしまいます。 板橋区には群生地があり、まるでお花のじゅうたんみたいにたくさん咲いていました。 都内では今が見頃ですが、長野県の上高地では五月下旬頃から咲き始めます。 私は毎年のように行っているのですが、とても可愛らしくてきれいなので、おすすめです。 篠 この記事のURL
長野で見つけたもの☆2013年04月11日 3月の終わりにお休みを頂いて、長野&小布施に行ってきました。 そして善光寺に行ってきました。 お戒壇めぐりがあるとの事だったので、やってきました。 お戒壇めぐりとは・・・ お戒壇めぐりをすることで、極楽浄土が約束されると言われており、瑠璃檀下の真っ暗な回廊をめぐり、ご本尊の下にかかる極楽の錠前に触れて、ご本尊と結縁を果たすための道場であるとされています。 真っ暗闇の中を、右壁に手を付いて伝いながら歩きます。その距離約45メートル!! 真っ暗で何も見えないので天井が低くなってくるような感覚になりました。 しっかりと右壁に手を置きながら歩いていると、ご本尊の下あたりで極楽の錠前に触れることができます。ごの錠前(鍵)に触れることで、極楽浄土行きが約束されるといわれています。 友達は3回目でようやく触れたとのことだったので、心配しましたが、ちゃんと触れました!! また、善光寺の文字の中に、五羽の鳩の姿が隠れているそうです。 みなさんはわかりますか? 答え・・・ 「善」に二羽、「光」に二羽、「寺」に一羽の鳩が隠れています。いずれも漢字の点に当たる所です。 全部わかったでしょうか? 長野はりんごが有名ですね。 こんなところにも・・・ また、こんなバスを発見!! 蒸し料理にお蕎麦、ワインに日本酒・・・おいしいご飯とお酒も堪能した旅行でした。 大矢 この記事のURL
暖かくなってきたので・・・☆2013年04月08日 こんにちは! 今日は晴れていますね☆ 春になって、暖かくなってきたので、さっぱりしたいというワンちゃんがいらっしゃいました☆ パピヨンの王子君です☆ 前回も私がカットをさせていただいたのですが(2012年8月11日のブログにも登場しています♪) 久しぶりのカットということもあり、被毛がもわっと伸びていました。 シャンプーとカットを終えて。。。 ちゅるんっとして、とってもさっぱりしました☆ 顔周りもカットして、前回同様にとても12才に見えないくらい若返りました(≧∀≦) 王子君、これからの季節も涼しく快適に過ごしてね☆ これから暖かくなってきますので、サマーカットをお考えの方は、お気軽にご相談下さい♪ ☆サマーカットが得意な月曜日の看護師 根津☆ この記事のURL
天気が悪い時は…2013年04月06日 こんにちは。 今日は午前中日が差す時間帯もあり暖かかったですが、午後からは天気が一転。 曇ってきましたね~。今夜から大荒れの天気だそうですね。傘など飛ばされないようにきをつけてください!私は準備万端、長靴で出勤してまいりました~。 最近季節の変わり目だからか、気圧が不安定で天気の悪くなる少し前から体調をくずす子が多くいます。人間でも頭痛がする方がいらっしゃるかと思います。 特に持病で発作を持っている子は、調子が悪い子が多いです。 もし発作が起きて続いてしまったときは、慌てずに病院までお電話くださいね。そして一緒にいてあげるだけで、わんちゃんねこちゃんは安心しますよ。 渡邉 この記事のURL