アニホス川口ブログ

人気ランキング・・・ネコ編

近年、日本ではネコの飼育頭数が増えているそうです。
ではどんなネコちゃんが人気があるのでしょうか?

これは、ある動物の保険会社が去年新規契約をした0歳のネコちゃん、約1万頭を集計した結果だそうです。
近年、動物の保険に加入される方も増えてきたということになりますね。

★ネコの品種人気ランキング★

第1位・・・スコティッシュ・フォールド
第2位・・・アメリカン・ショートヘア
第3位・・・混血猫(ミックス)
第4位・・・マンチカン
第5位・・・ロシアンブルー
第6位・・・ノルウェージャン・フォレスト・キャット
第7位・・・ラグドール
第8位・・・メイン・クーン
第9位・・・ペルシャ(チンチラ)
第10位・・・日本猫

みなさんの予想はどうでしたか?
こんなネコ種もあるんだぁ。なんて思われた方もいるのではないでしょうか?
このランキングは保険会社さんのデータなので、私的には日本にいる猫は日本猫が1番多いのではないかと思いました。

大矢
1位のスコテッシュ・フォールド(写真)
この記事のURL

夏の風物詩~スイカ~

こんにちは。
今年はもう梅雨入りしたそうですね。
過ごしやすい時期がもう終わりなのかと少し残念です。

先日、友人からスイカをいただきました。
これほど夏を感じる果物はそうはありません。ありがとうございます、おいしくいただきました。

1年中ほぼ同じ温度で過保護に飼われている、うちのスキニー・ギニアピッグたちにも夏を感じてもらおうと、スイカのおすそ分けをしました。
モルちゃんはとてもスイカが気に入ったみたいで、無心になって食べていました。

暑くジメジメした季節になりますが、これがまた冷たいスイカのおいしさを引き立ててくれます。
またモルちゃんにスイカを買ってあげようかな、と思います。


梅原
この記事のURL

本日のスクープ!!!

上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」に妊娠の兆候があるとのこと!!
まだ、偽妊娠の可能性もあるそうですが、HAPPYなニュースですね♪ 楽しみです♪
無事の妊娠と、無事の出産と、無事に大きくなることを願うばかりです。

6月4日までで展示を1度中止するそうです。
今度の日曜日、混むかもしれませんね!(^^)!

大矢
この記事のURL

今日は何の日?

インターネットを検索していたら、ひっかかってきました。
今日は「主婦休みの日」だそうです!生活情報誌で2009年に制定されたそうで、日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュする日だそうです。
1月25日、5月25日、9月25日がそうらしいです。
今日は少し手抜きしても許されるかもしれませんね♪

渡邉
この記事のURL

エベレスト

5月23日に、プロスキーヤーで登山家でもある三浦雄一郎さんが世界最高齢の80歳で登頂を成功させましたね!
しかも3度目!!!
いくつになっても挑戦し続ける、努力をし続けるといことを体現していらっしゃる方だなぁと感動しました。
一時期、体力が低下していたのにもかかわらず再奮起し、トレーニングを積まれてのアタックとなったそうです。
一朝一夕では為しえない、地道な積み重ねの大切さも伝わってきました。

三浦雄一郎さんといえば・・・
プロスキーヤー
登山家
高等学校の校長先生
・・・などなどのイメージですが、実は意外な経歴をお持ちなのはご存じでしたか??

実は

獣医師でもあるのです!!(^ω^)☆


北海道大学の獣医学部を卒業後、牛や豚の獣医師として20代半ば過ぎまで働いていましたが、スキーへの情熱が冷めず、プロスキーヤーとしての道を歩み始めたそうです。

どんな状況でも、やってやるぞ!という信念があれば、人間はいくつになっても、どんな状況でも道を開いていくことができるんですね!
私も人生を濃く、そして健康管理に留意しながらながーーーーーーく楽しもうと思っています♪


鈴木
この記事のURL