アニホス川口ブログ

人気ランキング・・・イヌ編

梅雨と台風の影響で、今日も降ったりやんだりの天気ですね。
今回はワンちゃんのランキング!!
(ある保険会社が去年、新規契約した0歳の犬、約8万頭の結果)

★イヌの品種人気ランキング★

第1位・・・トイ・プードル
第2位・・・チワワ
第3位・・・ミニチュア・ダックスフント
第4位・・・混血犬(体重10キロ未満)
第5位・・・柴犬
第6位・・・ポメラニアン
第7位・・・ヨークシャー・テリア
第8位・・・シーズー
第9位・・・ミニチュア・シュナウザー
第10位・・・フレンチ・ブルドック

昔からトイ・プードルの人気は高いですね。
毎年増加傾向にあるようです。
また、ダックス・フントは減少ぎみに。

みなさんの予想はどうでしたか?
やはり小型犬が人気ですね。
みなさんのお家のワンちゃんはランキングに入っていましたか?
10年くらい前にケネルクラブに登録しているワンちゃんのランキングを調べたことがあるのですが、人気犬種はさほど変わりがありませんでした。
昔から長く愛され続けているのですね♪
ただ・・・私の好きなマルチーズが10位以内に入っていたのにランク外になってしまった事が残念です(ー_ー)!!

大矢

1位のトイ・プードル(写真)
この記事のURL

癒されます♪

こんにちは!

先日のブログに
とてもかわいい子猫ちゃんの写真がアップされていましたが

本日もかわいい、子猫ちゃんが来てくれました♪

ミクちゃんです☆
今日はお爪切りのため病院に来てくれました。
子猫の爪は、先端が鋭く尖っていて、抱っこするだけで痛いこともあります。
ミクちゃんはとてもお利口に切らせてくれました!

体重も着々と増えていき1kgに到達ーーーー!
あっという間に大きくなってしまいますね♪
これからの成長も楽しみです♪

普段はとても大人しくていい子でも
お爪切りが苦手なネコちゃんは多いです!

お家だと難しい猫ちゃんは、病院がお手伝いしますので
お気軽にご相談ください★☆

塚本
この記事のURL

飲み過ぎ??

どうも、こんにちは!
最近お昼の時間帯は、暑くなってきましたね(>_<)

今朝、おっちょこちょいな私は、おっちょこちょいをちてしまいました。。。
普段からよく水を飲むのですが、今日は1ℓのお茶を自宅から持参していたのにも関わらず、
いつもの流れで1ℓのパックのお茶と、朝用の飲むヨーグルトと、日中用のカフェオレを買っていました。
(写真の中央2本は両方1ℓです・・・)

自宅からお茶を持参している時は、1ℓのパックのお茶は買わないのですが、病院に着くまで
買い過ぎたことに気付きませでした(^_^;)
『なんか荷物が重いなぁ』と思ったら、お茶が多かったのです。。。

まぁ、私の場合は昔から水をよく飲む子だったので、日中にこれくらい飲んでしまうのですが、
みなさんのおうちのワンちゃん、ニャンちゃんは最近急に水を飲む量が増えたということは
ありませんか??
飲水量の増加は、病気のサインのこともありますので、気にしてみてあげてください☆
(中には私のように、もとから水をたくさん飲む子もいますので、いっぱい水を飲むからといって、
病気という訳ではありませんよ!)

☆根津☆
この記事のURL

こにゃん来院

ここ3日間、雨続きですね。
関東平野をうるおすダムにも雨が降っていてくれるとよいのですが・・・。

今日はまだ生後2か月弱の『らぶ』ちゃんが診察に来てくれました☆
洗濯ネットに包まれて登場☆
あまりの可愛さに私も看護師さんもメロメロでした(笑)
身体検査も、若干の緊張はあったものの、とてもお利口にさせてくれました。
これからの成長が楽しみです(*^_^*)♪

鈴木
この記事のURL

実家の犬

こんにちは。台風が接近中と天気が心配な今日この頃です。

私の実家にはイングリッシュ・スプリンガーのアガサという犬がいます。(ミステリーの女王の名前からつけられました)
もう12歳くらいになり、足腰もだいぶ弱ってきました。
アガサが若いころ、山のちょっとした崖からジャンプしたり(この時は胸を強打し、しばらくうずくまってましたが・・)、砂浜をすごいスピードで走っていたのが懐かしいです。
最近はたまに実家に帰った時しか会いませんが、まだ何とか覚えてくれているようで、一応歓迎してくれます。
これからは少しいたわってあげなければ、と思います。

実家に帰った時のアガサの写真です。臆病なのでかなり緊張していますが・・となりはあみぐるみのアガサです。
この記事のURL