本日オープン!!と言えば・・・
そうです!!スカイツリーが今日オープンしましたね。
今日登られた方はいますか? 雨になってしまったのがとても残念です。
しかしすごい人なんでしょうね。
私はこの間、まだ混まない間にとスカイツリーを見に行って来ました。
まずは浅草を散策。
浅草側からパチリ。
そして吾妻橋を渡り歩いて行くと、工事中でしたがスカイツリーと一緒に撮れるという写真スポットが!!
ここはちょっとした公園になるようです。
鏡に映して全体を入れるとはすごいアイディアですね。
ここも並ぶのでしょうね。
もう少し歩いていくと・・・あっ!!!着きました!!
すみだ水族館と一緒にパチリ。
真下でもパチリ。
東京スカイツリーは空に向かって伸びる大きな木をイメージしているそうです。
タワーの断面は、足元では正三角形ですが、上層に向かって丸みを帯び、円形となっているそう。この特殊な構造を可能にしたのが、鉄骨を組み上げていく過程で取り入れた、神社仏閣の柱などにみられる「そり」や「むくり」といった木造建築の知恵だったそうで、ほぼ真南の錦糸町駅付近では、タワーは縦長の三角形。それが一つ都心寄りの両国駅に近づくにつれ、西側に傾いていくように見えるそうです。
さらに、浅草橋駅手前の隅田川上に差しかかると、タワーは徐々に元の形へと戻っていくそうです。
東京タワーもすごくいいですが、まじかで見たら絶対に登りたい!!と思いました。
でも、もう少し混雑がおさまり、チケットが買えるようになったらですね・・・
この記事のURL