アニホス川口ブログ

油断大敵!

みなさん、こんにちは!

今日は朝は涼しくて寒いぐらいだったのに
今は日が当たっているせいか暑かったり・・・・・。


天気予報でも最近は
最高気温と最低気温が10℃以上差があったりして
寒かったり、暑かったり
過ごしやすいようで、過ごしにくい日々が続いています。


でもワンちゃんからしたら、少し涼しくなったのが好都合らしく
我が家のケビンくんも毎日元気に走り回っています★

涼しくなってくると、つい忘れてしまいがちな
ノミ・ダニ予防ですが
油断大敵!!

まだまだ奴らは、活動真っ最中です!!!

特に涼しくなってきて、
ワンちゃんを連れてのハイキングやキャンプなど
自然がいっぱいな場所に行く方は必ず前もって予防をしておきましょう♪


そしてもう一つ忘れてならないのが
フィラリア予防です!!!!!

フィラリア予防は、最後の予防をいつするのかが、とても大切になってきます。

当院では月初めにお薬を飲んでいる場合は12月まで
月末に飲んでいる場合は11月まで予防することをおススメしています★

ワンちゃんの健康の為、しっかりと予防してあげましょう!

予防関して、わからないことや聞きたいことなどありましたら
お気軽に当院スタッフまでご相談ください☆!

塚本
この記事のURL

中秋の名月


みなさん、こんにちは!

先日、9/19の月はとても素晴らしかったですね♪

大きくて、真ん丸で
ついつい時間を忘れて見入ってしまいました!

今回の十五夜のような月が次みれるのは
2021年らしいです・・・・・・。

8年後は、もっときれいに見れる
画期的なマシーンが発明されているかもしれませんね☆笑



自然が作り出す美しさ、
改めて、人間はまだまだかなわないんだなぁと思ってしまいました・・・・・。

8年後が今から楽しみです♪☆


塚本
この記事のURL

台風と迷子


今朝、病院に迷子のワンちゃんが来ました!
病院の近くを独り歩きしている所を
保護してもらいました。


幸いにも当院の患者様で、無事おうちにかえっていきました☆!
本当に・・・・・よかったです!


どうやら、昨日の台風にびっくりして、
つないであった鎖ごとお家を飛び出してしまったようです・・・・。



今回は事故などもなく、早く見つかったので、本当幸いでした!



最近は台風、竜巻など
さまざまな自然災害が多く発生しています。


ワンちゃんの首輪(胴輪)には
必ず鑑札と狂犬病予防注射済票を着けてあげてください!



また当院でも「迷子札」を作ることができます♪
これを首輪につけているともし迷子になってしまった際
このQRコードにアクセスしてもらうと
アニホス本院に連絡がつながるようにっています!

そしてこちらから、飼い主様にご連絡をする、といったシステムです。

すぐにお迎えに来られない場合は、
本院板橋、もしくは分院川口にてお預かりすることも可能です♪



「うちの子、迷子になっちゃったらどうしよう」などの不安がある方は
当院スタッフまでご相談ください★


塚本
この記事のURL

まんまるニャン☆

なんだ!?

このまんまるの物体は!??
なんか足が生えてきた!!
にゃんともかわいいサンジ君だったぁ(≧∀≦)

今日はすりすり&ゴロゴロで、だっこちゃんでした☆

☆根津☆
この記事のURL

公子さんがお母さん?

こんにちは。朝と晩はだいぶ涼しくなってきました。
この間、クロクマハムスターの公子さんの話をしましたが・・・
なんと!あの後、公子さんは巣作りを始めたかと思ったら4匹の子どもを産みました。

そういえばペットショップで公子さんを買ったとき、同じ飼育容器の中に公子さんと1匹のオスのクロクマハムスターが一緒にいました。
公子さんはその時8週齢でした。
ハムスターの本を読むと、ハムスターは5~6週で性成熟をするとかいてありました。
しまった、勉強不足でした・・・

公子さんは飼育を始めて1週間でお母さんなりました。
そして私は1匹のハムスターを初めて飼って1週間で、5匹のハムスターの飼い主になりました・・・

生まれてたったの2か月ちょっとの公子さんが、立派に子育てしているのをみると生き物ってすごいなぁと感心させられます。
生まれたばかりのハムスターは触ってはいけないので遠くから見守るしかありませんが、
子供たちも元気に育ってもらいたいです。

梅原
この記事のURL