つづき・・・

一番街を歩いていると、ペットボトルで作られたアーチやツリーがありました。
ペットボトルに色を塗ってある物や、色の付いたペットボトルもありました。
ペットボトルの中には風が吹いても大丈夫なように半分くらい水が入っていました。

夜になるとライトアップするとのことなので暗くなってからもう一度行ってみました。
青色のライトアップ!!
きれいですね~☆

アーチの反対側に見える建物。 素敵ですね。
歯医者さんでした。

この周辺は、近年新しい建築物も、景観を壊さないように工夫され、新しいものと古いものとが調和した街づくりが行われているそうです。
また、この通りにある埼玉りそな銀行も素敵な洋館でした。
大正7年に建築されたものだそうです。
この町並みはあまり広くないようですが、5時くらいからお店が閉まってしまいます。
お昼に着いたのですが見れなかったところがいくつかあるのでまた行きたいなぁと思っています。
そして意外にもバスは遅くまで走っていました!!

みなさんもぜひ♪

一覧ページへ戻る