こんにちは!
3月に入ってからの関東のお天気は、なかなか気持ちよく晴れてくれませんね。今日は気温が低い上に、冷たい雨と風が吹いてより一層寒く感じます。関東も今年は何度か雪が降りましたね。地球の温暖化が心配ですが、最近の冬はしっかり冷えているので、温暖化のスピードは少しゆっくりになっているのかなぁ?なんて思ったりしています。
先日、新潟の雪深い実家に帰った時のことです。保管してある郵便物(年賀状など)の中に紛れて、
『豪雪お見舞い』
というはがきがありました。長年新潟で暮らしていた私も、このようなはがきを見るのは初めてでした(・▽・)
確かに、少し寒さが和らいで雪が融けても家の2階まで雪が積もっているくらい、今年は豪雪でした。その実家の様子はテレビで放送されるほど。。。
地元がテレビに出て嬉しい半面、そこで生活している家族や知人を思うと胸が痛む、複雑な心境でした。
しかし、その土地で暮らす人達やその周りの人達は、この『豪雪お見舞い』のはがきに、
「雪おろし大変だけど春までの辛抱だから、お互いに身体を大事に頑張ろうね(^-^)」
などの一言を添えて、コミュニケーションをとりながら励ましあって生活している様子を見て、まだまだ雪が降り積もっているのに心がポカポカ暖かくなりました☆
早く暖かい春がやってくるといいですね!!
3月に入ってからの関東のお天気は、なかなか気持ちよく晴れてくれませんね。今日は気温が低い上に、冷たい雨と風が吹いてより一層寒く感じます。関東も今年は何度か雪が降りましたね。地球の温暖化が心配ですが、最近の冬はしっかり冷えているので、温暖化のスピードは少しゆっくりになっているのかなぁ?なんて思ったりしています。
先日、新潟の雪深い実家に帰った時のことです。保管してある郵便物(年賀状など)の中に紛れて、
『豪雪お見舞い』
というはがきがありました。長年新潟で暮らしていた私も、このようなはがきを見るのは初めてでした(・▽・)
確かに、少し寒さが和らいで雪が融けても家の2階まで雪が積もっているくらい、今年は豪雪でした。その実家の様子はテレビで放送されるほど。。。
地元がテレビに出て嬉しい半面、そこで生活している家族や知人を思うと胸が痛む、複雑な心境でした。
しかし、その土地で暮らす人達やその周りの人達は、この『豪雪お見舞い』のはがきに、
「雪おろし大変だけど春までの辛抱だから、お互いに身体を大事に頑張ろうね(^-^)」
などの一言を添えて、コミュニケーションをとりながら励ましあって生活している様子を見て、まだまだ雪が降り積もっているのに心がポカポカ暖かくなりました☆
早く暖かい春がやってくるといいですね!!