犬毛フェルト日記③

犬毛フェルト作成、順調に進んでいます。

目のパーツがないので分かりにくいかもしれませんが、
左から、キアラ(M.ダックス)、TIDA(シーズー)、HUG(ブリュッセルグリフォン)、おにぎり(M.ダックス)です♪
今度本物との2ショットも載せますので、見比べてみてください。


ちなみに作り方ですが、
写真のように、毛を丸めたら専用の針をつかって、さしていくだけで、
だんだんとまとまってきます。

愛犬の毛を使いたい場合、犬毛だけだとまとまりにくいので、羊毛と犬毛をミックスするといいそうです。

形が出来上がったら、柄があるところや、毛が逆立っているところなどに植毛して個性を出していきます。
そしてさいごに本物のワンちゃんの様にトリミングをして、毛を整えたら完成です!

暑くて外に出たくない日の暇つぶしにいかがでしょう。
一度やり始めると意外とのめり込んで時間がたつのを忘れてしまいます。


一覧ページへ戻る