
先日、高山植物のお花とライチョウが見たくて、立山の室堂に行ってきました。
いろいろな乗り物を乗り継いで、標高2450mの室堂まで行くことができます。
今年は雪が多かったそうで、いつもより雪解けが一ヶ月くらい遅いとのこと。
散策路の石畳にも雪が残ったままの場所もあり、びっくりしました。
ライチョウには会えなかったのですが、カヤクグリとイワヒバリという野鳥をみました。
近づいてもあまり気にしていなくて、じっくり観察できました。
お花は、チングルマやイワカガミなど、とてもきれいに咲いていました。
いいところなので、またいつか行こうと思っています。
篠
いろいろな乗り物を乗り継いで、標高2450mの室堂まで行くことができます。
今年は雪が多かったそうで、いつもより雪解けが一ヶ月くらい遅いとのこと。
散策路の石畳にも雪が残ったままの場所もあり、びっくりしました。
ライチョウには会えなかったのですが、カヤクグリとイワヒバリという野鳥をみました。
近づいてもあまり気にしていなくて、じっくり観察できました。
お花は、チングルマやイワカガミなど、とてもきれいに咲いていました。
いいところなので、またいつか行こうと思っています。
篠


